インナードライ肌の為のケア方法

お肌の”保湿洗顔”方法

この記事はお肌の”保湿洗顔”方法について紹介しています。

こんにちは^^BIRAI-moist-の湯川です?❣

今日は久しぶりに朝マック
したい気分だったので、
出社途中にマックへ。

マックの前に来て気付く
長蛇の列(゚д゚)!??

慌てて逃げかえりました。

並ぶのが苦手です(-_-)

マックは子どもの頃から
あるので、親しみ深い
ファストフード店?

ですが、あまり食べ過ぎは
良くないので程々にね?

油物を食べるとテカりが
酷くなりますが、特に今
気になるのは乾燥??

そこで、今日はこんな
お悩みに回答しようと思い
ます(*´▽`*)???

乾燥に洗顔は必要?

保湿洗顔

お名前  Y.幸子様

お悩み

ここ最近、乾燥が激しくて
肌がカサカサしてます。

洗顔が良くないと聞いて、
朝の洗顔を止めました。

でも一向に良くなるきは
しません。。

幸子様、、乾燥が一向に
止まらないと不安になり
ますよね(´;ω;`)??

私も長く、乾燥&テカりに
悩まされたのでお気持ち
本当に良く分かります。

朝の洗顔もした方が良い
しない方が良い

言われて、どうしたら良い
のかわからなくなります?

情報が簡単に入ってくる分
嘘情報に騙されないように
自分で知識をつけないと
ですよね(;´Д`)?

幸子様が私に相談をして
くれるという事は信じて
いただけているという事だ
と思いますので・・・

私もしっかりお答えします
ヾ(●´▽`●)ノ彡☆

ずばり、朝の洗顔・・
しっかりしてあげるべき‼

そして、洗顔料の使用を
オススメしております❣

しかし間違った洗顔を
してしまうと悪化の原因
になりますのでポイント
をお伝えします???

朝の 保湿洗顔
-NGポイント-

保湿洗顔

しっかり洗顔をした方が
良いとお話ししますが強く
こするのが良い訳では
ありません。

実際に乾燥に悩まれる方の
多くは間違った洗顔で
乾燥に悩むケースが多い?

そこで、まずは間違った
洗顔方法を先に見ていき
ましょう‼‼‼

過剰な洗顔、そして
クレンジング

メイク→クレンジング
通常時→洗顔

を行うと思いますが、過剰
にやり過ぎてしまう事で
乾燥トラブルの原因に?

回数が多い
→皮脂膜を復活させるお肌
の機能が弱くなります。

結果、乾燥しやすい肌に。

ゴシゴシこする
→論外です??
時間をかけてゴシゴシと
こする事で摩擦を与える
事が大きな刺激に??

肌に合わない洗顔料

お肌が乾燥している方は
敏感に反応しやすい肌の方
がほとんどです?

そのためお使いいただく
洗顔料に刺激の強い成分が
配合されていると、

お肌が敏感に反応し、
乾燥炎症のキッカケに?

もしくは商品の使用方法を
誤っている場合でも悪化の
原因になるので、

洗顔料を使う前は必ず
成分・使用方法の確認を?

朝の 保湿洗顔
-Okポイント-

では続いて、朝の保湿洗顔
の大事なキーポイントを
ご紹介しますね❤❤

キーポイントは3つです?

低刺激の洗顔料

保湿洗顔

まず、洗顔料のご使用を
オススメしております。

お肌に傷がある
お水が触れるだけでも痛い

時にはご使用を控えた方が
良いですが、基本的には
洗顔料は使用しましょう✨

ポイントは、低刺激の物の
ご使用です✨

スクラブ洗顔・パウダー
洗顔は比較的、刺激の強い
成分が配合されています。

ですので、朝の乾燥肌の方
の保湿洗顔には❌

選びやすいのは固形石鹸
タイプが無難です?

刺激が強い化学成分が配合
されていないものが多いの
で、迷った時は固形タイプ
を選んであげましょう❤

ただ、固形石鹸だと
お肌のつっぱりが気になる
場合はフォームタイプの
ご使用でもOKです(^^)/

優しくサラッと洗う

保湿洗顔

洗顔は優しく洗ってあげる
事が必須です(^^)/?

洗う時は

ではなく、

で洗う事が大事です❣
泡の上から指でクルクルと
お肌に指が当たらないよう
にするのが大事?

そのためには、ふっわふわ
の泡を作ってあげないと
だめですよね(;´・ω・)

あ、だからと言って、泡で
出てくるタイプの洗顔料を
使うのではなく、

自分でしっかり泡立てる
タイプの洗顔料を使用して
あげましょう??

洗顔時の温度は32℃

保湿洗顔

洗顔時、寒い時はついつい
温かいお湯で洗ってしまっ
たり、

「引き締めた方が良い」と
聞いて冷水で洗ったり。。

やめましょう❗
洗顔時の温度は32℃が
ベストバランス✨?

泡立てて顔を洗う

32℃のぬるま湯で泡を
洗い落とす
(最低20回すすぐ)

冷水ですすぐ

ティッシュで水気をとる

スキンケア開始

こちらの流れで、
洗顔をしましょう?✨

============

今回のポイントは、

・低刺激の洗顔料

・優しくサラッと洗う

・洗顔時の温度は32℃

です?

もし、お肌の保湿を守る
ためにしっかり洗顔の
ポイントも守ってあげ
ましょうね(*´▽`*)

何かご不安な点があれば
↓からご相談ください。

お肌のお悩み相談室

あなたのお助けとなるよう
精一杯サポートします。

担当 湯川